
酵素補給のローフード♪【たった5分!】簡単とろうま♪ローチョコプリン
材料(4人分)
アボカド...1/2 個
バナナ...1 本
ローカカオパウダー(もしくは、無糖のココアパウダー)...大さじ4
デーツ(細かく刻む)...4個
ココナッツオイル...大さじ1
作り方
1フードプロセッサーにココナッツオイル以外の材料を全て入れ、なめらかに なるまで撹拌する。
2ココナッツオイルを加え、さらによく混ぜる。
3ココット型に2を流し入れ、平らにし、冷蔵庫で 30 分以上冷やす。 ※ココナッツオイルが固まっている場合は、湯煎で溶かして液体状にしてくだ さい。※ お好みで、トッピングにココナッツフレークをかけてもおしゃれ。
ローフードとは、ロー(raw 生)+フード(food 食べ物)で、生野菜やフルーツ などの食材を中心とした食事法です。 生きた食べ物という意味で、リビングフード(living food)とも呼ばれます。

ローフードのメリットには、生野菜や果物に含まれるビタミンやミネラルをた っぷりと接種できることがあります。野菜に含まれているビタミンやミネラル には、水溶性のものが多く、茹でたり、蒸したりすることで栄養が水に溶け出 してしまいます。 フィトケミカルなど、野菜を茹でたり、煮たりすることで吸収率をアップでき るものもありますが、ビタミン、ミネラルを残さず接種したい場合には、ロー フードのほうがおすすめです。
ローフードって、スムージーやサラダしか思いつかないんだけど
スムージーやサラダばかりだと、飽きてしまう… と思っていませんか??
もちろん生野菜のサラダも、スムージーもローフードを代表するものですが、 それだけではありません!
なんと、女の子が大好きなスイーツだって、ローフードで作ることができてし まいます。
今日は初心者さんにオススメの【材料を切って混ぜるだけ】のロー スイーツレシピをご紹介いたします。
私の体験談ですが、私は以前、ご飯の代わりにチョコレートを食べていたほど のチョコレート好きでした。白砂糖がたっぷり使われた甘いチョコレートの代 償として、肌はボロボロに。手を顔にあてると、ゴツゴツした感触。そう、小 粒でかわいい見た目のチョコレートは、体の内から肌の老化を促進させていく、 かわいい悪魔だったのです。どんなに皮膚科にいっても、どれほど薬を飲んで、 塗っても治りませんでした。 白砂糖が肌にかける負担を学び、チョコレートを食べなくても平気になりたい、と思い、完成したのがこちらのレシピです。 まるでチョコレートのように濃厚で、果物の甘味がほのかに甘く、なんといっ ても簡単にできるので甘いものを欲したときによく作っている一品です。
前田梨絵
職 業 | 料理研究家 |
---|---|
保 有 資 格 | 酵素スイーツパティシエ インナービューティーダイエットアドバイザー インナービューティーフードスペシャリスト インナービューティー和食マイスター インナービューティープランナー |
ブ ロ グ | http://ameblo.jp/rie-maeda/ |
得意ジャンル | |
趣 味 |