
お豆腐の納豆ソースがけ
材料(4人分)
木綿豆腐(水切りし、5㎜幅にスライス)…1丁(300g)
納豆…2パック(80g)
オクラ(ガクとヘタを取る)…4本(40g)
醤油麹…大さじ1
作り方
- 鍋に大さじ2の水、オクラを入れてひとつまみの塩を振り、オクラが青々とするまでウォータースチームする。(今回はポタージュのおくらと一緒に)鍋から取り出し、粗熱を取る。
- ボウルに納豆と醤油麹を入れ、よく混ぜ合わせておく。
- オクラは小口切りにする。
- 器に豆腐を並べ、豆腐の上に2、3の順にのせる。
お豆腐の納豆ソースがけ
トラブル解決レシピ~つらい便秘解消~ 冨尾明里紗 あっという間に6月ですね。 薄着の季節になり、本格的な夏に向けてダイエット強化されている方も多いかと思います。 ダイエットは方向を間違えてしまうと、腸内環境が悪くなり、便秘に悩まされることも。 体の中の老廃物は尿で20%、汗・呼吸・爪・髪などから5%、残りの実に75%は便として排出されているのです。 便が排泄されないと、老廃物や体に有害な腐敗物が再吸収され、私たちの健康を脅かします。 また、ダイエットに必要な栄養の吸収が行えないために、代謝機能も悪くなってしまいます。 効率よく痩せるためには腸内環境を整えながらダイエットに取り組むことが何よりの近道です。 では、便秘になったときの解消法をご紹介させていただきます。 便秘を解消するための生活習慣- 水分をたくさん摂りましょう。
- 十分な睡眠を取りましょう。
- 空腹時間をつくりましょう。
- オートファジーを利用しましょう。


冨尾明里紗
職 業 | 薬剤師 |
---|---|
保 有 資 格 | インナービューティープランナー ONP栄養カウンセラー |
ブ ロ グ | arisa.reichel |
得意ジャンル | ヘルシージャンク 簡単発酵お家ごはん |
趣 味 | ホットヨガ |