
切り干し大根とレタスの濃厚サラダ
材料(4人分)
サニーレタス(1~2cm幅の細切り)・・・70 g
切り干し大根(水でさっと洗って水気を切る)・・・20 g
A
アボカド(1口大に切る) ・・・1/2 個
粒マスタード・・・小さじ2
醤油麹 ・・・小さじ2
オリーブオイル・・・小さじ2
作り方
1,ボウルに A を全て入れ、アボカドを粗く潰しながら混ぜ合わせる。 2,1に切り干し大根、レタスを加え全体が馴染むように和える。切り干し大根とレタスの濃厚サラダ
【切り干し大根とレタスの濃厚サラダ】 テーマ【 ダイエット中でもOKレシピ~ヘルシージャンク~ 】 5月も終わりに近づき、蒸し暑くなってきました。夏に備えてダイエット強化する方も多くいらっしゃるかと思います。そんな中でも、せっかくなら食事をしっかりおいしく楽しみたい!という気持ちや、ガッツリ食べたい男性やお子さんも満足できる食事を作りたい!という状況もあるかと思います。それらを叶える、ヘルシージャンクなゴハン作りのコツをご紹介します。 【満足度をアップさせるコツ】 (1)食べごたえを大事にする。 食材が本来持っている油分や旨味を活かすことで、植物性100パーセントの食材でも食べごたえがあります。お豆腐や豆乳などの大豆製品や、アボカドなどの油分が多い食材や、キノコ類の出汁や練りごまの濃厚な旨味などは、重宝できます。また、葉野菜などは湯通しすることでかさが減り、量を多めに摂れるのでおなかも満たされますね。 (2)濃厚な味つけにする。 ジャンクフードは、味にパンチのあるものが多いですよね。塩味、甘味、酸味がハッキリしていると、お食事した後に満たされ、それ以上に食べ物を口にすることも避けられます。したがって、カレー粉などのスパイスや、味噌や醤油麹、酒粕などの濃厚な発酵調味料を活用すると良いでしょう。 (3)食感を工夫する。 スープであれば、サラッとしたものよりも、こっくりとした食感に仕上げると噛むようにして食べることができます。また、具材を大きくしたりや固さを工夫したりすることで、しっかり食べているという感覚も強まります。しっかり噛むことで満腹中枢を刺激するだけでなく、消化も高まりダイエット効果も高まります。 (4)オイルを味方にした調理をする。 こってりした状態に仕上げるのも、ヘルシージャンクのコツの1つです。アマニ油などの良質な油を食べる直前に上から回しかけたり、食べるまでに時間が空くなら酸化に強いオイルをドレッシングに加えたりすると、ヘルシーさをキープしながら満足度をあげられます。 いかがでしたか。ダイエット中でも、食べごたえのあるお食事を楽しめたら良いですよね。ヘルシージャンクなゴハンで日々のお食事の満足度を高めて笑顔いっぱいに過ごし、身も心も一段と美しさを磨いていきましょう♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

有光眞織
職 業 | 高校教師・埼玉の自宅にてIBD公式パートナー校『Kitchen talk』主宰 |
---|---|
保 有 資 格 | インナービューティープランナー・インナービューティーフードスペシャリスト・インナービューティーダイエットアドバイザー・インナービューティースイーツマイスター・インナービューティーフードスペシャリスト |
ブ ロ グ | ブログ:https://www.ameblo.jp/alpacamaori/ |
得意ジャンル | 魚介類を用いた簡単レシピ・省エネ系スピードごはん・ダイエットに特化した腸活おばんざい・インナービューティースイーツ・お酒に合うIBおつまみ |
趣 味 | 茶道、カフェ巡り、読書、愛猫のお世話など。 |