
「美肌になれるほうれん草ナムル」
材料(4人分)
ほうれん草(2cm幅に切る)・・・200g
しめじ(石搗きをとり、ほぐす)・・・100g
ラディッシュ(輪切り)・・・40g
A
醤油麹・・・小さじ2
亜麻仁油・・・小さじ2
作り方
1.鍋に大さじ2の水、塩をひとつまみ、しめじ、ほうれん草を入れ、ほうれん草は早めに取り出 し、しめじがしんなりするまでウォータースチームする。 2.ボウルに粗熱をとった1、Aを入れ、全体を和える。 3.器に2を盛りつける。 発酵調味料を味方につけて、美肌で冬を過ごしましょう♪
今週のテーマは『美肌レシピ~美肌を叶える発酵調味料活用法~』です。
すっかり肌寒くなり、お肌の乾燥も気になる季節になりましたね。
そこで、美肌を叶えるのに是非味方につけていただきたいのが発酵調味料です。
発酵調味料と聞くと敷居が高く感じてしまうかもしれないですが、
昔からある身近な調味料の味噌や醤油、お酢のほか、近年、話題の塩麹や甘酒も発酵調味料なの
です。
これらの調味料を選ぶ際は本物の製造過程を経て、無添加のものを選ぶようにしましょう。
しっかりとした過程で作られた調味料を用いると、料理が格段と美味しくなります。
お料理が美味しくなるだけでなく、発酵の過程で作られるアミノ酸や酵素が新しい細胞の生成を
促し、美肌へと導いてくれます。
また、様々な栄養成分を含むうえ、酵母や乳酸菌などの微生物が腸内細菌のバランスを整え、便
秘解消の効果も期待できます。
加えて、発酵の過程で、ダイエットに必要な栄養素も生まれているとも言われています。
私たちに様々な良い効果をもたらしてくれる発酵調味料。
是非味方につけて、料理を楽しみましょう。
それでは、この発酵調味料をたっぷり使った今週のメニューをご紹介致します。
・ベジチーズで食べる温野菜
・美肌になれるほうれん草ナムル
・スイートポテトサラダ
・しょうが香るほうれん草スープ
この中から美肌効果抜群の「美肌になれるほうれん草ナムル」をご紹介致します。
