なすのインサラータ

材料(4人分)

なす(半月切り)・・・2本 トマト(1cm角)・・・1個 アボカド(1cm角)・・・1個 バジル(手でちぎる)・・・8枚 a にんにく(すりおろす)・・・ひとかけ オリーブオイル・・・大1 塩、こしょう・・・少々~

作り方

①なすは塩水に10分ほどつけ、水気を切る。 ②ボウルでAを混ぜ合わせておく。 ③②のボウルになす、トマト、アボカド、バジルを入れ、あえる。

本日は、今週のテーマの「良質なオイル」についてご紹介します。...
■オイルとは? 肌の潤いやホルモンバランスの調整など、さまざまな調整役としてとても大切な食品ですね! また、オイルは酸化することにより劣化してしまうため、生で取り入れることが大事です。 ■オイルの種類とは? ①常温で固まりにくく、体内で合成される…オメガ9脂肪酸 →オリーブオイル、菜種油、アボカドなど ②常温で固まりにくく、体内で合成されない…オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸 ・オメガ3→亜麻仁油、えごま油、サチャインチオイル、チアシードなど ・オメガ6→大豆油、サラダ油、紅花油など ③常温で固まりやすい →バター、ココナッツオイル、マーガリンなど ■オイルの特徴と効能とは? ・オメガ9…熱に強く、酸化しにくい。血液をサラサラにさせる。 ・オメガ3…とても酸化しやすいため、生で摂取。動脈硬化を防ぐ。 ・オメガ6…外食で使用されている油。摂りすぎには注意。 ■オイル購入時のポイントとは? ①低温圧搾法・コールドプレス …熱を加えず作られているため、栄養素が失われず酸化も抑えられている。 ②遮光瓶 …オイルは光に弱いため透明な瓶は酸化しやすい状態になっている。 積極的にオイルを採って秋を迎えましょう~(*^^*)

水口千恵

職   業
保 有 資 格
ブ ロ グ
得意ジャンル
趣   味

facebook