シンプルアスパラガス

材料(4人分)

アスパラ(半分に切る)・・・8本 新玉ねぎ(みじん切り)・・・100g くるみ(荒く砕く)・・・6個 A バルサミコ酢・・・大さじ1~ 亜麻仁油・・・大さじ1~

作り方

① オーブンを200℃に予熱しておく。ボウルにAを入れよく混ぜ合わせておく。 ② 天板にアスパラを乗せ、7~8分焼く。 ③ 器にアスパラを盛り、熱いうちにAをかける。

今週のテーマの「ぽっこりお腹」についてご紹介します。...
■ポッコリお腹の原因とは? 色々ありますが、大きな理由としてはまず便秘や腸内環境が悪化することが原因です。 便秘で腸内に便やガスが溜まった状態でい続けると、腸内環境が善玉菌より悪玉菌が優勢になってしまい、 結果身体に老廃物を蓄積させてしまいます。 そうなると、有害物質が発生しやすくなるため、徐々にポッコリお腹につながってしまいます。 また、猫背の姿勢も大きな要因の一つです。 背中が曲がり、肩が前に出て肩甲骨が開いた状態を続けていると、お腹周りの筋肉が緩んで、脂肪が蓄積したり、リンパの流れが悪くなって代謝が落ちてしまのです。 それによって結果的にお腹に脂肪がつきやすくなってしまい、ぽっこりお腹になってしまうという訳です。 怖いですね~(´;ω;`) でも大丈夫です! しっかりお食事からも対策していきましょう!! ■ポッコリお腹を解消するには? ①腸内環境を整えよう! ⇒善玉菌を増やして、悪玉菌を減らす。 野菜の多くに含まれる不溶性食物繊維は、水分を吸収し便のかさを増して、腸を刺激し、便秘を改善してくれます。 また、善玉菌を直接含む発酵食品を摂り、腸内を悪玉菌より優勢にしましょう。 オススメ食材…きのこ類、アスパラガス、モロヘイヤ、アボカド、など ②背筋を伸ばして美しい姿勢で食事をしよう! ⇒胸をはって、美しい姿勢で食べるだけで、急いで食べる事も減り、意識するだけでお腹周りの筋力もついていきます。 特に②は今すぐにでも始められて、しかもとーーっても簡単です♡

水口千恵

職   業
保 有 資 格
ブ ロ グ
得意ジャンル
趣   味

facebook