風の時代をどう生きるか?&ご報告
2020年12月22日に「グレート・コンジャンクション」が入りました。約250年続いた地の時代というのが終わり、風の時代に入りました。
この「グレート・コンジャンクション」という現象は、木星と土星が大接近するという現象で、20年に一度の現象が起こると言われています。今回は風の時代と言われる双子座・天秤座・水瓶座で起こるということで、今後は約200年、風の時代と言われるようになります。
では、地の星座、風の星座にはどのようなキーワードがあるのかお伝えします。
地の星座(牡牛座・乙女座・山羊座)は、成功・仕事・名声・社会・伝統・権威・計画・暮らし・調整・生活習慣・整理整頓・健康・お金・収入・才能・五感・美意識などといったキーワードがあり、私達これまでの約250年は、お金・収入・社会・権威を中心に生きていたという事です。
一方、風の時代(双子座・天秤座・水瓶座)は、情報・コミュニケーション・ユーモア・学び・仲間・ネットワーク・SNS・改革・現状打破・調和・愛・美・パートナーシップ・社交などといったキーワードがあります。
私は最初、地の時代から風の時代に変わると聞いたときは、全くピーンと来ませんでした。
しかし、去年2020年、世界同時多発した新型コロナウイルスの影響で世の中が大きく変わりました。1つの時代が大きく変わろうとしたのでしょう。そして、今までの価値観は間違いなく生きていけない時代にやむを得ないでしょう。
皆さん、ご存知かと思いますが、「風の時代」をどう生き方をすればいいのかについて、私なりの考え方についてお伝えします。
○私なりの「風の時代」での新しい生き方について
冒頭でもお伝えしたように、お金・収入・社会がテーマであった地の時代からガラッと変わり、全く違う価値観が生まれてきます。
風の時代のキーワードである「情報・コミュニケーション・自由・個性」というものが、価値に重んじた時代になるという事で、人の幸せの定義が大きく変わります。
今までは、地の時代の社会の集団の中の一員として存在していた「自分」でしたが、これからは「個」が非常に大事になってくるし、これを生きていくという事になるでしょう。
ここでいうと、「個」を大事にした上での情報発信をし、コミュニケーションを取り、自由を手に入れるという事になりますね。
そして、このコロナ禍で仕事の仕方も大きく変わりました。自粛をはじめ在宅勤務が増え、今までの自分の生き方や仕事の仕方を見つめ直した方が多いのではないでしょうか?
では、今後「個」として、具体的にどういった生き方をすればいいのかお伝えします。
⑴自分の“being”(在り方・価値観)を知る!
コラムでも何回か執筆していますが、まずは自分自身の“being”(在り方・価値観)を知る事が重要です!それでも難しい場合は、ウォーミングアップしてみましょう。
①ウォーミングアップ
自分がワクワクする言葉・情熱・信念・パワーが湧く言葉・理想の自分を表す言葉など
ex)愛・光・感謝・丁寧・成長・太陽・美・健康・パワフル・自由・心・ホリスティック・グローバル・クリエイティブなど
②ウォーミングアップした言葉をヒントに自分のbeingを考えてみる
自分のbeingは何か?
ex)常に愛情と光と感謝を忘れない私で在りたい
常に健康で在りたい
常に自由で在りたい など。
③自分のbeingが分かったら、今度は自分は何者なのか?
自分の使命(ミッション)について考え、自分自身が表す言葉を自分の肩書きをつけるつもりで書き出してみましょう。
自分を表す言葉は?
ex)多くの人に喜びと学び、そして気づきや為になる事を伝えるメッセンジャー。
自分にとって何が大切か?どう在りたいか?を考えて生きる事は、
自分の“being”を定め、それを軸に生きられるとワクワクし、エネルギッシュに過ごすことが出来ます。“being”とは、さっきお伝えしたように、価値観や在り方、更に手にしたい感情や感覚などを表しています。前のコラム(2021年1月執筆分)で執筆したように、自分の“こう在りたい”というテーマを挙げる事は、自分の大きな原動力になります!また、在りたい自分で常に過ごせる事は、生きる自信になります。
⑵好きな事をやる
「風の時代」を生きる上で、絶対にやるべき事は、「好きな事をやる」事です。私達人間が、一番幸福に感じる事は、好きな事をしている時ではないでしょうか?年齢は一切関係ありません。これからは、出来るだけ自分の好きな事をやり、常にワクワクした気持ちでいる事が幸せなのです。
私の場合は自家製バスソルトを作っています。天然塩とオーガニックアロマオイルを数滴入れ、よく混ぜ、お風呂に入れ、入浴を楽しんでいます。入浴後の、オーガニックキャンドルを灯しながら1日の感謝を心の中で伝えています。明日が楽しくなるんですね。ちょっとしたことでもいいのです。
とにかく、これからは好きな事をやる!という意識を持って生きる事自体に価値があり、幸せを得られます。
風の時代は自分軸が大切になってきます。この機会に、自分という存在を再度見つめ直し、自分の価値に気づき、自分らしく生きていってくださいね。
ご報告
この度、2021年3月末をもちましてIBPMを離れる事にしました。
今後は更にIBより更にレベルアップを学び、私自身はまた原点に戻り、自分らしくスキルアップした学びを前に進んでいきたいと思います。この5年間IBPと3年間IBPMとしては、まだまだ未熟でしたが、自分の分身のようなIBPMに対して、自分の中のBESTで向き合ってきたつもりでした。その中で、私はIBPコースのサポートとして入り、毎回多くの生徒様の出会い、喜んで頂けたことは、私にとって本当に幸せな事でした。IBPコース以外にもIB2か月集中プログラム、IBDA、IBBMなどのサポートに入らせていただき誠にありがとうございました。私がここまで成長出来たのは、IBP、IBPMの皆さんや生徒様1人1人のおかげです。そして、ウォータースチームといった調理法に出合い、5年前の私と今の私の体型がよりよく変わってきたと実感する事が出来ました。IBPMを離れても調理法は継続します。心から感謝します。でももちろん私1人がIBPやIBPMになったわけではありません。毎日IBPやIBPM全員でカタチにしてきたものです。1人じゃ何も出来なかった私を日々支えて、時には引っ張って一緒に頑張ってきてくれたみんながずっと周りにいました。私がIBPやIBPMを離れても、今後、IBを更にレベルアップした学びを始めそして深め、よりものづくりやアウトプットする力を手に入れて、自分のBeing(価値観)を大事にしながら大きなDoing(目標)を達成するために。そして、これからも変わらず皆さんにhappyを届ける場所で在り続けるために皆さんがカタチにしてくれると思います。そしてこのご報告にあたり、IBPコラムの掲載は今回でラストになります。
いきなりのご報告で大変驚かせてしまったかも知れませんが、ここ半年自分自身との対話を続け、それぞれにとって一番いいカタチを選んだ結果です。最後にこれからも私は私らしくIBP&IBPMの皆様と繋がっていけるように、自分自身も日々努力し、自分の選んだ道を1歩1歩進んでいきますので、これからも阪部由佳、そして日本インナービューティーダイエット協会をどうぞよろしくお願い致します。
愛と光と感謝を込めて。
♪プロフィール♪ ♪名前 阪部由佳(サカベユカ)
♪職業
会社員
♪保有資格
インナービューティープランナー、インナービューティーダイエットアドバイザー
♪ブログ
https://note.com/yukasakaberry
♪得意ジャンル
ホロスコープ、九星気学、風水、ライフスタイル
♪趣味
吉方位旅行、料理、読書、ウォーキング