「ダイエットしなきゃ」って思っているあなたへ。

「ダイエットしなきゃ」って思っているあなたへ。

 

まだまだ、肌寒い日々が続きますが、今年も2/4の立春を過ぎて暦の上ではすっかり春。食空間やテーブルウェアも冬の装いから、春に向けて軽やかなパステルの色合いにインテリアやファブリックもチェンジしたくなる!ついでに体型もチェンジ(笑)

立春は、風水では新しい一年のスタート。

年中ダイエットをしたいと思っている人も、新しいスタートと聞いたら、新しい目標を設定したくなりませんか?

 

この設定の目標、だいたい同じような物がランクインしてきます。

ツートップは、語学向上&ダイエット(笑)

 

私は、いつでもランクインしている王道の目標ですが、おそらく多くの人は健康寿命の一生をかけてこの目標を叶うことを願うはず。私も、その一人です。幾つになっても、外見も内面も美しくありたい。

 

「人生最後のダイエットで、一生ダイエットに悩まされたくない!」

長い間掲げているスローガンです。

数年前、特にダイエットもせずに5ヶ月で8kg痩せた時がありました。何をしていたかと言いますと、40歳で単独でバンコクにカービング留学をしておりました。

 

環境も変えて、食生活も全く違うことにより、スルッと無理なく細くなりました。歩く量も多かったけれども、暑い国過ぎて食欲がそれほど刺激されなかったのでしょう。ですが帰国した日本には、誘惑がいっぱい。努力せずに痩せた私は瞬く間にリバウンドですぐに元通り。

 

◯◯抜き、◯◯だけダイエット。そして、最後の砦だと思っていた筋トレと糖質完全オフの◯IZAPも行ってみたのでした。きちんと筋トレして完全糖質オフとまで行きませんでしたが糖質オフをしていれば減量できました。が、ここで問題がおきました。

 

そんな生活は大変なので働きながらだと友人とご飯も食べることもできず、職場では虫みたいなお弁当をひもじく食べ。そう、無理をし過ぎていたのです。ダイエットが終わってしばらくしたら、リバウンド。あーもう、ダメだー。って嘆きました。最後の砦だったのに元通り!

 

ダイエットって永遠のテーマだなって思いながらIBDで勉強をして、IBP

になり紆余曲折しながらダイエットしてリバウンドを繰り返してしまう自分に嫌気がさしてしまい反省の日々。環境のせいにしてはいけないし、仕事が多忙のせいにしてもいけないなと思った私が再チャレンジしたインナービューティーダイエット。

 

2020年お正月。IBDのインナービューティーの言葉に惹かれ今は、IBPマスターとして管理栄養士 木下あおいさんにパーソナルトレーニングしていただきながら1ヶ月、和食の王道の一汁三菜のようなお食事を1ヶ月続け、今日2月14日が結果のでた日なのです。自分のゾロ目の誕生日でもあり変わろうと信じてダイエットにチャレンジしました。

 

今回のダイエットは、後で確認できるように食べたものをしっかり写真を撮り記録しました。なんの栄養素が足りなかったのか、撮り過ぎているのかを考えながら、自炊に重きを置いてコツコツ作り丁寧に暮らしてみました。結果、1ヶ月で1。5kg減。今回は、無理をした点は写真撮影のためのスタイリングだけでしたのでノンストレスに近い状態でダイエットをすることができました。

顔のお肉がとれやすいのでしょう。顎がすっきりしたと言われています。自分が44歳になって思うことは20代、30代と違い代謝も下がり痩せにくいということ。体重を見るとあまり実感はありませんが、体脂肪は緩やかに落ちて参りました。

 

器具を使わない、筋トレとして生活の一部に取り入れているスクワット。私は、歯磨きの時に、スクワットをしており隙間時間も有効に活用できますね。

 

長期的に無理のないダイエットをしていくと、習慣化していくことができます。姿勢をよくする、よく噛んで食べる。腸を整えることにフォーカスして旬の野菜、発酵調味料を活用し無理をしない程度になるべく時間を作り自炊する。

 

極端に食べる量を減らすと、我慢できずに間食してしまったり爆食いしてしまいそうになる。そしてダイエットが終わった時にすんなり継続できるダイエットって何かなって考えた時、私はIBDのお食事をアレンジして続けることがSDGsだなって思います。テーブルセッティングでお花を飾ったり、お気に入りのテーブルウェアを使うだけでもモチベーションアップできますよ。

生活習慣が全て絡んでバランスをとっているので、睡眠時間も気をつけて理想な健康的な体づくりを目指してコツコツ続けたい、お勧めしたいダイエット方法になります。半年、一年と長いスパンで自分と無理なく付き合い引き締まったBODYを手に入れましょう♪

 

健康と美は、一日にしてならず。コツコツと継続する食生活、少しの運動、きちんと睡眠時間調整で改善が期待できますね。運命を変えるために、行動を起こそう!

島野ひとみ

職   業 インナービューティー料理研究家/発酵おもてなし料理教室SALON DE MIRIAM主宰
保 有 資 格 IBP、IBダイエットアドバイザー、IBフードスペシャリスト、 IB和食マイスター、IBオイリスト、IBエイジレスフードマイスター
ブ ロ グ https://ameblo.jp/fleurdemiriam
得意ジャンル インナービューティーなフレンチ、懐石、タイ料理。
趣   味 一眼レフ、懐石&フレンチ菓子作り、着付、テーブルスタイリング

facebook