(よく噛む)たった4文字、数秒でできる美容法です。
とっても簡単!!噛むだけですから。
けど、けど、これがなかなか意識しないとできませんよね。
ほとんどのダイエット本、美容本、健康本にまで、
必ずといっていいほど
お食事の時はよく噛みましょうと書いてあります。
(私が読んだ本は100%でした。)
なぜそれほどまでに噛む必要があるのか。
それはこんなにいいことだらけだからです。
よく噛むだけで
☆食べ過ぎ防止!ドカ食い予防!
噛み始めると、脳内にレプチンというホルモンが分泌されます。
レプチンは食欲を抑制してくれます。
それだけでなく、たまった脂肪を燃焼させる指令もだしてくれます。
そして噛むだけで綺麗になろうと意識することができます。
☆デトックス効果が高まる。
よく噛むことで消化酵素たっぷりの消化液がでて、胃をよく動かしてくれます。それにより、食べ物の消化吸収がよくなり余分な物が外にでていきます。
出せる体、デトックス力の高い体になっていけます。
逆に出す力のない体は太りやすくなりがち。
噛まずにはいられない食べ物
(朝はヨーグルとパン→お味噌汁、お米のように)を選択するくせをつけていきましょう。
☆スッキリ小顔効果
よく噛むだけで、簡単小顔エクササイズです。
首や顔周りの筋トレになります。
パンやパスタなどの柔らかい食べ物ばかり食べていると二重あごになりやすいですよ。
二重あごや法令線がないだけで見た目年齢も若返りますね。
☆老化防止若返り効果
よく噛むと自然にでてくる唾液。唾液には痩せるだけでなく若返り効果も期待できます。
唾液に含まれているホルモンパロチンには老化防止、若返り効果があるといわれています。唾液には消化能力だけでなく、口や喉の渇きを防ぎ、細菌やウイルスの侵入を防ぐ、抗菌、免疫物質が含まれており、唾液をよくだしている人は風邪やアレルギーの抵抗が強くなり、免疫力がついて
がんにもなりにくくなると言われています。
健康面でも効果的なのです。
よく噛むだけで、ダイエット成功の近道!美肌にもなれて健康につながるなんて
今日から、今から!?噛まずにはいられませんね。
理想は1回で50回噛めれば素晴らしいです。
いきなりは難しいですよね。
まずは食材をよく味わい、ありがとうございます。
(ぴったり10文字!)
と3回唱えると
ちょうど30回なので、そこからスタートしてみてはいかがでしょうか。