インナービューティープランナーの皆様
こんにちは。
自然の巡りを暮らしの中に取り入れる
ヒントと食べ方のお話を書かせていただきますお料理びとのnakamIeです。
皆さんのこれからのお仕事や人生のお役に立てたら光栄です。
こんにちは。
2019年始まって初めてのお便りです。
皆様にとって今年のお正月はいいお正月でしたか?
今年もお一人お一人がご自身の人生に自信を持って毎日を重ねられることを
願っています。そして皆様のお役に立てるヒントを今年もお届けできたらと
思っております。
太陽の動きは12月22日の冬至に反転をして春分に向かって日がどんどん
高くなってきています。暦の頃でいえば今は大寒の頃です。
この頃は1年で一番寒なる頃をさします。とは言っても気配は春の気配。
空がどんどん高くなり、日照時間も少しずつ長くなるので暖かく感じる日も増えてきます。
「三寒四温」という言葉があるように、寒い日が3日続くとその後は4日間は
寒い日がやってくるといったそんな頃です。
1月30日から2月3日までは鶏が春の気配を感じて卵を多く生み始める頃になり、「鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)」と昔の人は言いました。
自然の状態の鶏は日照時間が長くなるにつれ産卵率が上がり春から夏にかけて卵を沢山生みます。
今の時代は自然ではないのでいつも同じ状態ですが、実はこれは不自然なことなのだということを
覚えておくといいですね。
私たちは地球の一部であること。そして私たちは自然界から生きるために必要なものを
全て与えられているという基本を覚えておくと、自分が今、何をするといいのか、何を食べるといいのかを知ることができます。
お料理を使って、ご自身を輝かせたい人はぜひ、この自然界が必要なものを与えてくれているという
ことを基本になりたい自分になるために必要なものは何なのかを選択できるように学ばれるといいと思います。
この頃の旬で目につくのは金柑。栄養学的にみると柑橘類の皮にはビタミンCが沢山含まれているので風邪予防の食べ物としてオススメの食材達です。その中でも丸ごと食べることができる金柑は
とってもオススメです。私は他の柑橘類も皮ごと食べたり、または皮を干して刻んでお料理に使ったりします。マクロビオティックでは一物全体という言葉があり「全て丸ごと食べれるものは生命力を沢山得ることができる。」と学びます。マクロビオティックでお野菜は皮ごといただくのは生命力をいただくといった意味を持っています。実際、栄養学でみても皮に含まれている栄養素が私たちのカラダを元気にする力が多く含まれていることがわかっています。自然界が与えてくれる恵みをいただくと実はその季節を過ごすことを助けてくれる栄養素や成分が入っているということがわかったりします。
金柑で言えば「ヘスペリジン」と言った成分が皮の部分に多く含まれていて、この成分が
血中のコレステロール改善効果や血流改善効果を手伝う成分と言われています。
寒いがゆえ血中が滞りやすくなったり、脂肪を貯めやすいこの時期に一役買ってくれるわけです。
さらに昔の人は咳止めの薬としても金柑を使っていました。ビタミンEやカルシウムも沢山含む金柑。今年は少し意識して食べて見ることをオススメします。
そして2月の3日には節分を迎えます。いよいよ本格的に春を迎える動きになります。
昔は2月4日の立春を超えた新月の日を新しい年の始まりとしました。東洋の気学などは
2月3日を境にエネルギーが変わるとし2月3日は今で言う大晦日の扱いになります。
このエネルギーが動くときに、祈りを持って自分たちの身を守ることをしたお祭りの一つです。
自分の魔を滅亡させる。それを助けてくれるのが「魔=ま」「滅=め」で「まめ」を
食べます。この日はさらに自分と繋がってしっかりと生きると言う決意をするときになります。
恵方巻きの巻き寿司はいろんな説がありますが、私が知っているのは「弱い自分を追い出すために
強い鬼に手伝ってもらう。その象徴が鬼の持っている棍棒でその棍棒に見立てたのが巻き寿司だった」と言う説です。無言で食べるのもしっかりと自分と向き合う時間。恵方とはその年の運気を応援してくれる方位で、その方位からパワーをいただくと言った意味があるのだと思っています。
それに囚われて生きる必要はありませんがそれを意識した暮らしは自然界の流れに沿って生きることができるので応援を沢山感じることができると思います。
昔のままを取り入れるのではなく、昔の人が大切にしてきた
自然界のリズムを理解して、ご自身の暮らしと結びつけて見てくださいね。
さ、2019年もお一人、お一人にとって素敵な一年になることを
表参道から祈っています。
あなたの人生があなたの喜びとなりますように。
今月も最後まで読んでくださってありがとうございます。
感謝♡一粒万倍 お料理びと nakamIe
お知らせ。
この度、自然の摂理を理解して
自分の人生を自分でクリエイトできるようになる
お料理の基本をお伝えする動画の講座が出来上がりました。
自然界の摂理を理解するための
座学と基本のお料理の作り方がわかる
動画になっています。
ご興味のある方は
http://onnmusubi.shop/?pid=138022663をご覧ください。
2月3日にはマクロビオティックの恵方巻きを巻きます。
表参道のnanadecorKITCHENは私お料理びとnakamIeが
作るお料理を食べていただける空間です。
そこで2月3日は恵方巻きを販売していますのでぜひ
あなた自身と繋がるパワーをもらいにきてください。
お会いできるのを楽しみにお待ちしています。