みなさんこんにちは
インナービューティープランナー小杉朝子です。
誰かが作り上げた自分のイメージを
一生懸命守って 生きていませんか?
私はSNSとはまったく無縁でした。
プランナーに進むために、Facebookに登録はしたものの あまりにも自分とかけ離れた世界で すごく違和感を感じておりました。
自分の画像を毎回アップしている華やかな世界の人達が
ちょっと苦手でした…
いいのいいの!
私はそうしなければいいんだから
静かにしていればいいのだから。
プロフィールは ねこの画像で、自分を写したものは一つもなく かなり怪しかったと思います。
だから 友人はビックリしたはずです、
いきなり出したプロフィール写真が アレですから…
あさこはどうしちゃったんだ?
一体何があったんだろう?
何か 今までと違う よくわからないグループに入ってしまったのではないか?
断りたくても 断れないんじゃない?
あさこのことだから…
ほらね! だから嫌だったんだよ
いちいち言い訳するのが 大変なんだから!
言い訳… 誰に?
以前の私は いつも黒い服の人でした
大きな体を隠したいのか、
少しでも小さく見せたいのか、
どの写真を見ても 黒ばかりでしたね
黒い服を着た くるくるパーマの太った人
それが 私でした。
黒をやめたくても
ロングヘアをやめたくても
私についているイメージをなかなか抜け出すことができない いつも元気で明るい私でなければいけない。
で それって決めたの誰?
私なんですよね。
自分で勝手に 決めて自分で苦しんでいただけでした。
自分の人生は自分が主役
私は今日も小杉朝子劇場の主役です。
誰かの目を気にしたり
恥ずかしがってたら、前には進めません。
自分を変えたいと思った時
行動する前に考えすぎてしまうのです。
私にはまだ早い
私には高すぎる
もう少し落ち着いてから
いつか…
よく 身の丈と言いますが、その身の丈も自分で決めたいものですね。
51歳になった現在の私は 自撮りしまくりです。
次から次へと 色々なアプリが出て来るので
忙しいったらありゃしない (笑)
自分の顔が嫌い?笑顔が苦手?
自分でも目を背けたくなるくらい…
しかし その苦手を人様に見せて生活しているのですよね。
だから 練習すればいいんです。
全ての人が華やかなキラキラの世界に
行きたいわけじゃない!
私もそうでしたから よくわかります。
でも 一度の人生 色々なことにチャレンジしてみたら
新たな発見もたくさんあるはずです。
あなたらしくない
あなたに その色は似合わない
いつもと感じが違う
誰かの声ではなく 全て 自分の声でしたね。
〜人との付き合い方がわからない〜
第一印象が あまりよろしくなくて
「 絶対自分とは合わない人 」と決めつけないで。
プライドの高さが 一緒である可能性が高いです、
合わないのではなく、合いすぎるのです。
ゆずれないところが同じ 折れないところが同じ、
なんだか気に入らないのは 気持ちが痛いほどわかるから、認めたくないけど 自分と同じだから。
だから 許せないのでは? 〜あさこ塾より〜
どちらにしても
あなたの人生の重要人物です、マークしておいて下さいね(笑)
寒くなってきましたね。
心温まる週末をお過ごしくださいね。
また お会いしましょう。
インナービューティーコラムニスト あさこ