【専門家ナビ】スタートさせる準備はできましたか?

こんにちは。お料理びとのnakamIeです。
季節の巡りは雪が雨に変わる雨水の頃から、冬眠から動物達が目覚める啓蟄の頃へと向かい、
一雨ごとに暖かくなり桜の花が咲くのを楽しみに過ごすときがやって来ます。
3月の後半には春分がやって来て昼と夜の長さがほぼ同じになり、この日を境にお昼の時間が伸びていきます。本格的に新しく始めるときがやって来ます。

自然界の巡りに合わせた暮らしを意識すると春分を境に新しい巡りが始まるのです。
そういう意味では日本では3月に卒業式があって4月から新しい学年が始まりますよね。
別れや出会いを一年で一番感じるときかもしれません。

カラダも同じで、昨年の秋から冬を越すために溜め込んで来た栄養を使わなかったものは排泄し
新しい細胞を動かし始める働きが始まります。古いものとお別れするときです。
その作用として、花粉症が始まったりアトピーがちょっとひどくなったりしてくる人が出て来たりします。
ここからしばらくは冬の間に使わなかったものを排泄するときとして捉えて見ましょう。

排泄に役立つのが少しあくの強い山菜だったりします。
熊は冬眠から芽が覚めるとまずは蕗の薹を見つけて食し、カラダの中を浄化してから動き始めるという話を聞いたことがあります。
ここから春先に出回ってくる山菜やお野菜は体の中の毒素を出すことを手伝う力を持っています。
自然界は私達にとって必要なものをその季節ごと恵みとして与えてくれているのだなと・・いつも感心します。
私達には選択するという自由が与えられています。でも好きだからといって食べると、自然界の巡りとはかけ離れてしまい、自然治癒力や生きる力を育てる力が弱くなっていくように思います。
自然界の巡りを取り入れて暮らすということは自然界が与えてくれた恵みを食するという感覚で食べ物の選択をしていく意識的に季節の食べ物を摂り入れるようにしてみることをオススメします。

そうするときっとあなた自身が持っている本来の力を発揮することができるようになると思います。
これはやって見た人だけがわかる体感地なのでぜひ挑戦して見てくださいね。

大根や切り干し大根はカラダの余分な脂肪を排泄することを手伝います。
味付けは酸味を効かせるといいですよ。

また、市場に出回っている柑橘類やトマトは塩分を溶かすのに有効です。
冬場はどうしても体にエネルギーを溜め込むために
塩分を多く摂り入れてしまいがち。春のエネルギーはなるべく柔らかく体を緩める方向に持って行くのがオススメなので、カラダの中に溜まっている塩分はできるだけ排泄した方が
新しい巡りをスタートしやすくなります。ここからは少し塩分を控えてカラダがゆるまっていくことを意識して食べ物を摂り入れて見ましょう。

食べ物を栄養だけで食べるという食べ方よりも、自然界のリズムを摂り入れる方法と思って
選んでみると、人が持っている潜在的な力をより引き出すことが有効のように感じています。
私たちは頭で理解することや、実証されたことだけを信じるということを随分長い間やって来たように思います。でも・・カラダはそれ以上に神秘で理解を超えたことを日々行なっているということを感じてみる暮らし方がこれからは大切なことのように思います。

いよいよ2018年が本格的にスタートします。新しい巡りのために今やることは
いらないものをどんどん手放して新しいものが入るスペースを作ることです。
あなたがより自分らしくなるために、3月は古いものを手放してみることを意識することを
オススメします。

最後までんでくださってありがとうございます。

感謝♡一粒万倍 お料理びと nakamIe

 

お料理びと naka mIe

職   業 フードレメディ講座主宰 自然の恵みと大地のエネルギーとともに生きる 日本人古来からの知恵を今につなぎ、 美しく健やかに暮らせる術をお伝えしています
保 有 資 格
ブ ロ グ http://miesrecipe.jp/
得意ジャンル MAIL MAGAZINE「台所から奇跡を起こす7日間無料レッスン」 https://39auto.biz/nakamie/touroku/entryform1.htm LESSON http://miesrecipe.jp/lesson/ nanadecor KITCHEN 渋谷区神宮前4の22の11 http://miesrecipe.jp/nanadecor/
趣   味

facebook