ドイツの発酵食品「ザワークラウト」について

こんにちは。インナービューティプランナー 池田 りなです。

本日は、ドイツの発酵食品「ザワークラウト」についてお届けします。

 

『日本は、発酵大国』と言われることがありますが、お隣の韓国ではキムチ、中国では臭豆腐など、世界各地でも発酵食品が日々の生活に取り入れられています。発酵食品は、食材の保存性を高めるだけではなく、味わいや栄養価を高める働きがあり、健康食品としても注目されています。

 

 

まず、【私×ドイツ】についてお話します♪

私の住んでいた町が、ドイツと姉妹都市だったことから、ドイツに興味を持ち、言語を学び、3度ほどドイツに行きました。皆さんは、「ドイツの食」といえばどんなイメージですか??

 

私は、渡独するまで、「ビール」「ソーセージ」「シュトーレン」を思い浮かべていました。滞在中には、「せっかくだから本場のソーセージが食べたい」という想いで、毎日ソーセージを食べていたところ、「そんなに食べたら身体に悪いよ!」とドイツの友人から注意を受けました…(><)

 

23584131_10214085405679008_20533710_o

 

 

それはそうですよね、「日本食」と言えば寿司やてんぷらですが、日本人も毎日食べるわけではないですよね。そして、どの家庭にも必ず置いてあったのが「ザワークラウト」という不思議な食べ物でした。ドイツでは、必ずと言ってよいほど、ソーセージなど肉料理の隣には、ザワークラウトが添えてありました!!

23549521_10214085405559005_1757768716_n

 

続いて、【ザワークラウト】が、なにかについてお伝えします♪

ドイツ語で「酸っぱいキャベツ」を意味し、少し前にメディアでも話題になった「乳酸キャベツ」と同じです!刻んだキャベツに塩を加えると、キャベツから水分が出ると同時に、元々キャベツの表面についている乳酸菌の力で発酵が進みます。発酵のプロセスで、微生物が活性化し、乳酸やビタミン類など身体にいい影響を与える成分が生成されます。

乳酸菌には、みそや納豆に含まれる「植物性乳酸菌」、ヨーグルトやチーズに含まれる「動物性乳酸菌」の2種類があります。また、乳酸菌は植物性酵素であり、動物性たんぱく質の消化を促進するので、お肉料理には欠かせません(><)

 

元々栄養価の高いキャベツが発酵し、さらにパワーアップ!!

キャベツの主な栄養素

  • ビタミンU(別名:キャベジン)…胃の粘膜保護&修正
  • ビタミンC…風邪予防・疲労回復

ビタミンCは熱に弱いので、生で食べられるザワークラウトはおすすめです。

  • ビタミンK…骨粗しょう症予防
  • 食物繊維…便秘解消

紫キャベツには、上記+アントシアニン…抗酸化作用によりアンチエイジング

23585252_10214085405639007_1816679394_o

 

 

ザワークラウトで命が救われた船乗りたち🚢

大航海時代(15世紀半ば~17世紀半ば)には、壊気病(ビタミンC欠乏症)により、多くの船乗りが命を落としていました。そんな中、キャプテンクック(ハワイ諸島を発見した人)は、ビタミンCたっぷりのザワークラフト60樽を持参し、世界一周をしました。航海史上で初めて、壊気病による死者を1人も出さなかったので、王位教会から表彰されたそうです。

 

 

甘酒入りのザワークラウトRecipe🍳

■材料

・キャベツ 250g

・天然塩 2g(キャベツの重さに対して2%)

・甘酒大さじ3

■作り方

1)キャベツを千切りし、塩を入れて揉みこみ、水を切る

2)1)に甘酒を入れ、混ぜる

3)2)を空き瓶やジップロックに入れて、一晩冷蔵庫に入れて出来上がり

23584167_10214085405599006_679924434_o

 

ザワークラウトの作り方はいたって簡単。一度作れば、忙しくて料理や買い物をする時間がないときや、野菜不足を感じたときにも重宝します。あえたり、煮込んだり、炒めたり、ふだんのお料理に加えるだけで、おいしさも栄養価もアップ!塩の代わりに塩こうじ、甘酒の代わりにお砂糖で揉みこんでも美味しくできます。色々アレンジしてみてくださいね。

参考文献

サンダー・E・キャッツ(2015)『天然発酵の世界』 築地書館 

井澤由美子(2016)『痩せる!きれいになる!病気にならない!乳酸キャベツ健康レシピ』マガジンハウス

 

 

池田りな

職   業 会社員
保 有 資 格 インナービューティプランナー、インナービューティ美腸マイスター、インナービューティ和食マイスター、中高教員免許(英語・国語)、日本語教師、豆腐マイスター、ジュニア野菜ソムリエ、食生活アドバイザー2級、ダイエット検定2級、着付け講師
ブ ロ グ https://ameblo.jp/rinaikeda
得意ジャンル 和食
趣   味 国際交流、スキンケア

facebook